フォトウェディングの流れ vol.2
スタジオの予約、打ち合わせが終わったら、
撮影日までに準備を整え、万全の形で撮影本番に臨みましょう!
3.撮影日までの準備
まずは持ち物のチェックから行ないましょう。
ドレスでの撮影の場合は、ブライダル用のインナーやストッキング、
和装の場合は、和装用下着、肌襦袢、足袋などは自分で用意するのが一般的です。
スタジオによっては、購入やレンタルできる場合もありますので、確認しておきましょう。
準備が整ったら、撮影に向けてダイエットや、エステに通って
最高のコンディションを整えましょう!
4.撮影当日
緊張の撮影当日。撮影までの大まかな流れをご紹介いたします。
1:ヘアメイク/1時間~1時間半ほどかけて、ヘアメイクします
2:衣装に着替え/ヘアメイク後、衣装に着替えます
3:移動/ロケーション撮影の場合は、車で移動します
4:撮影開始/カメラマンと相談しながら、撮影していきます
5:写真セレクト/撮影終了後、モニターを見ながら写真を選びます
6:納品/2~3週間後にデータと一緒に郵送や、スタジオ受け取りが一般的です
スタジオによって、撮影のプランはさまざまですが、
だいたい2~3ヶ月ほど余裕があれば、希望のフォトウェディングが実現できそうですね。
撮影したい場所や着たい衣装、撮影してもらいたい写真のイメージなど
大まかにでも決めておくとスムーズです。
撮影したい時期が決まれば、善は急げ!
早速スタジオのリサーチを始めてみましょう!
0コメント